時事,研究

第1回対日理事会で演説するマッカーサー

今日は2016年の憲法記念日です。日本国憲法が「公布」されたのは1946年11月3日、明治節の日でした。そして「施行」されたのが1947年5月3日。したがって、今日は日本国憲法「施行」69年目の記念日で、まだ70年目ではありません。で ...

お知らせ,時事,研究

Thumbnail of post image 180

来る2015年12月19日(土)、青山学院大学青山キャンパスにて、映画『日本の青空』(大澤豊監督、2007年)の無料自主上映会とゲストトークを行います。主催は私と森島豊先生(総合文化政策学部)ですが、勝手に「青山自由民権プロジェクト」 ...

時事,研究

1945年8月14日、日本のポツダム宣言受諾を発表するトルーマン

はい。全国のお茶の間の皆さん、こんにちは。さ〜て、本日ご紹介するのは、あの安倍晋三首相も詳らかにはご存じないという、あの、「ポツダム宣言」です。たいへん有名ですよね〜。

本物は、国会図書館のサイトですごくきれいに整理されて ...

時事,研究

エドワード・バーネイズ『プロパガンダ』新版、中田安彦訳、成甲書房、2010

最近の研究テーマとして,「プロパガンダ」というのが私のホットな関心事である。

もちろん,原発〜放射能災害をめぐる政府−メディアの情報統制ぶりに頭に来ているのが直接の原因ではある。

時事,研究

Thumbnail of post image 020

3.11東日本大震災からはや半年が経とうとしている。この間,レポートの採点に手間取ったことや,家族の事情などがあり,このブログもずいぶんご無沙汰になってしまった。

地震と津波もさることながら,福島第一原発の事故はチェルノブ ...

研究,雑文

Thumbnail of post image 198

布施哲先生のお世話で,名古屋大学での講演会「精神分析の射程――後期資本主義社会のメディア、文化、イデオロギー」にお招きいただきました。ご来場の皆さまありがとうございました。

京大の立木康介先生は,現在の日本のラカニアンとし ...

研究,雑文

最近,講義などでなぜかナチス関係のことを話す機会が多い。なぜかと考えると,やはりあの手のイデオロギー操作のようなもののメカニズムを解明したいという気持ちが,私の心にずいぶん昔から潜んでいたからかなと思う。

今回上の絵本を見 ...