Courses
講義概要
中野が担当する講義・演習は以下のとおりです。
表中のリンクはおおむね内部学生用(要パスワード)となっております。あしからずご了承ください。
ゼミの様子などについてはゼミ紹介のページをごらんください。
青山学院大学 総合文化政策学部(SCCS)から投げる直球。
2020年4月24日
中野が担当する講義・演習は以下のとおりです。
表中のリンクはおおむね内部学生用(要パスワード)となっております。あしからずご了承ください。
前 期 | 後 期 | |
---|---|---|
青スタ | 現代社会の諸問題(個別科目) 「共生のための社会理論入門」。グローバリゼーション、格差社会を考えるにあたっての理論的な入門。 | |
専門基礎 | 総合文化政策学入門 1年生必修、本学部独自の導入教育。 | |
専門基礎・ 共通 | 社会分析学 (隔年開講) ここ数年は日本の近代について考えます。 | 象徴記号論(隔年開講) 目に映る全てのことはメッセージ。 |
認知哲学 (隔年開講) 伝統的哲学と最新科学のクロスオーバー。 | 社会思想史(隔年開講) 歴史も重視しつつ、現代的問題を。 | |
演習 | 文化基礎演習A 2年生のゼミ。 | 文化基礎演習B 2年ゼミの続き。 |
文化演習IA 3年生のゼミ。 | 文化演習IB 3年ゼミの続き。 | |
文化演習IIA 4年生のゼミ。 | 文化演習IIB 4年ゼミの続き。 | |
大学院 | 社会分析論/社会分析特論I | 認知構造論/社会分析特論II |
大学院演習 | プロジェクト演習I 修士課程のゼミ。 | プロジェクト演習II その続き。 |
研究指導III 博士課程のゼミ。 | 研究指導IV その続き。 |
ゼミの様子などについてはゼミ紹介のページをごらんください。
Posted by 中野昌宏
男女共同参画担当大臣って本当に軽んじられてるポストだな セクハラの橋本聖子氏とか選択的夫婦別姓反対の丸川珠代とか。女性を適当にあてとけみたいな感覚なんだろうか。「男女共同参画」とか性差別解消というテーマ自体が軽んじられてるからこうなるんだとしか私には思えない
テキサスの事態をみて、なんでも民営化した結果がどのようになるのかは皆さん想像つくと思います。
まじで、日本もライフラインの民営化は真剣に考えるべきです。
我が国のCFR(Case Fatality Rate;死者/感染者)が高いのは、感染者(分母)が捕捉されていないからと思います。発表される感染者数はもうほとんど意味をなしません。2/26の死者数は80人。ここ1週間(2/20-2/26)の1日平均死者数66人は、3-4週間前(1/23-2/5)の感染者1日平均3191人に比してとても高い(2.1%)。 https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1362714714522804226
悪いやつほど責任を取らず、干されもしない。もう何度目だろう。悔しいな。のたうち回るくらい後悔させてやりたい。
This site is protected by hCaptcha and its Privacy Policy and Terms of Service apply.