ぼうごなつこ『100日くらいで理解できる憲法入門』
ついに発売されました。オクムラ書店より。私も2ページのコラムを書いております。
さっそく私の手元にも届けていただきました。他の執筆陣の書かれた部分はこれから読みます。楽しみ。
ぼうごなつこさんの漫画は、いまの時代のリアルタイムの記憶として、このあとの日本の歴史においてとても貴重の記録になると思うのです。学習用としても歴史史料としても、ぜひ1冊、と言わず何冊でも、お求めください。
青山学院大学 総合文化政策学部(SCCS)から投げる直球。
2008年4月開設予定「総合文化政策学研究科総合文化政策学専攻」の設置が了承され ...
皆さまこんにちは、中野です。 このブログも完全に冷温停止していましたが、ゆるゆる ...
先日書いたように、中野ゼミ開闢以来空前の豪華スペシャルゲストをお招きしました。ひ ...
講義概要を2010年度版に更新しました。 ※重要なので2回書きました。
水道橋博士が立候補するにあたって、スラップ訴訟を前面に出したのは妙手かもしれない。
TBSがスポンサーに圧力をかけるという「放送法遵守を求める視聴者の会」に対して抗議声明。頑張れ!http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/45f85855a52ac18b5d1e1859dbd684b7
多くの国民を殺しにかかって来てる自民党&公明党&維新の会に参院選で勝たせるって頭沸いてるんとちゃいますか?!(怒)
神奈川定数5なんですけどね。ロクな候補がいないんですわ。私は浅賀由香を推しますけど、下手すると自自公立維になる。れいわ隠し玉ぶち込んでくれんですか?自民2は阻止したい
参院選 神奈川選挙区の立候補予定者[参議院選挙2022] https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220518-OYT1T50206/
@M16A_hayabusa @nakano0316 「アベノミクスは失敗だった」とはっきり言おうね。
This site is protected by hCaptcha and its Privacy Policy and Terms of Service apply.