書評を書きました
御茶の水書房 (2007/08)
売り上げランキング: 473243
『図書新聞』1月12日号です。
ラカンとパースを同時に取り上げるってのは,なかなかないんですよね。文句もかなり垂れてますが,基本的にほめてるつもりです(伝わるのか? って,編集の方が見出しをいい按配にしてくださってます)。
青山学院大学 総合文化政策学部(SCCS)から投げる直球。
2020年4月24日
『図書新聞』1月12日号です。
ラカンとパースを同時に取り上げるってのは,なかなかないんですよね。文句もかなり垂れてますが,基本的にほめてるつもりです(伝わるのか? って,編集の方が見出しをいい按配にしてくださってます)。
MELL platz(メル・プラッツ)という組織による「MELL EXPO 20 ...
来る12月5日(日),専修大学神田校舎7号館3F,731教室にて,日本ラカン協会 ...
ワークショップはいよいよ明日に迫りました。 家探しとか,引越の見積もりとか,成績 ...
日本の憲法記念日が過ぎ,中国の「五・四運動」記念日が来た。 ご案内のようにこのと ...
いつもながら論点多くて申しわけない。みんなつながった問題だと思うので。 シラバス ...
男女共同参画担当大臣って本当に軽んじられてるポストだな セクハラの橋本聖子氏とか選択的夫婦別姓反対の丸川珠代とか。女性を適当にあてとけみたいな感覚なんだろうか。「男女共同参画」とか性差別解消というテーマ自体が軽んじられてるからこうなるんだとしか私には思えない
テキサスの事態をみて、なんでも民営化した結果がどのようになるのかは皆さん想像つくと思います。
まじで、日本もライフラインの民営化は真剣に考えるべきです。
我が国のCFR(Case Fatality Rate;死者/感染者)が高いのは、感染者(分母)が捕捉されていないからと思います。発表される感染者数はもうほとんど意味をなしません。2/26の死者数は80人。ここ1週間(2/20-2/26)の1日平均死者数66人は、3-4週間前(1/23-2/5)の感染者1日平均3191人に比してとても高い(2.1%)。 https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1362714714522804226
悪いやつほど責任を取らず、干されもしない。もう何度目だろう。悔しいな。のたうち回るくらい後悔させてやりたい。
This site is protected by hCaptcha and its Privacy Policy and Terms of Service apply.