ローソンをめぐるクロネコヤマトと郵政公社
この件について皆さんいろんな感想をお持ちでしょうが,クロネコ(民)とゆうパック(元・官)との闘いという視点からは,やはりクロネコにがんばってもらいたいものです。
ヤマト運輸の創業者は許認可で官僚にさんざん足を引っ張られながらも,民間企業として全国津々浦々まで荷物を届けるサービスを展開してきました。他方郵便事業は言うまでもなく税金に支えられていますので,価格競争では有利で当然です。クロネコにしてみれば,自分が官僚たちの妨害にも負けずにやっと築いてきたものを,その官僚たちがまたぞろかっさらっていくわけですよ。ローソンとの提携を切るなんて,経営戦略的には明らかに厳しい選択であるわけですが,きっと悲憤慷慨,頭から湯気が出ていることでしょう(参考)。ローソン側も「おらおら,ゆうパックも扱わんかい」という上からの圧力の前に,クロネコごとき一民間企業に操を立てることもできなかったんでしょうね。
もしも,小泉首相の言うように「民間にできることは民間に」というつもりで郵便事業を民営化するのなら,こういう「民業圧迫」はもちろん間違ってます。「規制緩和」なら何でもいいと思っている人が多いかもしれませんが,とんだ大間違いで。だいたい郵便事業なんて,すべての荷物について採算とれるわけじゃないんだから,民営化には向かないんですよ。官僚側からすれば,「民営化」というスローガンが実はカモフラージュかもしれない(田中宇ふう?)。単なる思いつきでないとすればね。でも最近の政治家は思いつきだけでいろんなものを壊していくからタチが悪いとも言う。
ちなみに海外生活ではクロネコはとても頼りになります。フランスの郵便システムはとても「郵便的」((c)東浩樹)だから。EMSですら信じられんもんなー。がんばれクロネコ! 株安なんかに負けるな!!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。お久しぶりです。
ちょっと油断している隙に(こらこら)サイトがどんどん進化していてびっくりです。爽やかなフランスの風を感じるようです。
あれ、クロネコの話とまったく関係がないですね。あ、私の職場では佐川急便さんにお世話に…別の企業やん!
おお,ごぶさたです。
それはともかく,豊後大学への賛同者が増えそうなので,そちらを何とかしましょうよ。豊大も「都市教養学部」を設置するぞ!
なんと! 賛同者現る、ですか。
先生が海外へ行ったので、このまま休眠組織になってしまうのかと寂しく思っておりました。
パソコンも購入しましたし(自作しました)、再びやりましょう。
今までに比べてお手伝いできる時間も限られるかと思いますが、よろしくお願いします。
ども!
知らん間に,こんなんつくっとったんですな.教えてくれてもよいのに.
クロネコさんには毎月,知り合いの店で注文したワインを届けてもらっています.配達のお姉さんがポニーテール美人なので,それも楽しみだったしします(^^.一歩前に進みたいよぉ~.
メールの返事,いつまでも待ってますぜ.でわでわ!